V・チャレンジリーグ女子 2008/09 レギュラーラウンド
柏エンゼルクロス
監督: | 片田 瑞己 |
---|---|
コーチ: | 柿島 新太郎 |
通算: | 2勝8敗 |
1 | 25 | 第1セット 【22】 |
21 | 3 |
17 | 第2セット 【20】 |
25 | ||
17 | 第3セット 【21】 |
25 | ||
15 | 第4セット 【21】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
【 】内はセット時間
PFUブルーキャッツ
監督: | 大津 躍 |
---|---|
コーチ: | 東谷 友恵 |
通算: | 8勝2敗 |
( )内は交代選手
25 | 佐藤(理) () |
馬場 (稲増) |
![]() |
川上 (宮島) |
鈴木 () |
21 |
岳 (皆川) |
仲本 () |
清水 () |
餅田 () |
|||
水口 () |
山城 () |
佐藤 (大久保) |
古藤 () |
田部井 | () | リベロ | 池田 | () |
---|
17 | 佐藤(理) () |
馬場 (村上) |
![]() |
川上 (宮島) |
鈴木 () |
25 |
岳 (皆川) |
仲本 () |
清水 () |
餅田 () |
|||
水口 () |
山城 () |
佐藤 () |
古藤 () |
田部井 | () | リベロ | 池田 | () |
---|
17 | 佐藤(理) () |
村上 (馬場) |
![]() |
清水 (足立) |
宮島 (川上) |
25 |
岳 (皆川) |
仲本 (稲増) |
佐藤 () |
鈴木 (時長) |
|||
水口 () |
山城 () |
古藤 () |
餅田 () |
田部井 | () | リベロ | 池田 | () |
---|
15 | 佐藤(理) () |
馬場 (稲増) |
![]() |
川上 (足立) |
鈴木 (宮島) |
25 |
岳 (皆川) |
仲本 () |
清水 () |
餅田 () |
|||
水口 () |
山城 () |
佐藤 () |
古藤 () |
田部井 | () | リベロ | 池田 | () |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
() | リベロ | () |
---|
サーブでゲームをコントロールすることができた。その結果,勝利につながった。
本日もたくさんのご声援,誠にありがとうございました。次の試合も精一杯頑張りますので,ご声援のほどよろしくお願い致します。
徳島ラウンド,2日目,第一試合,ともに前日接戦を制した,PFUブルーキャッツと柏エンゼルクロスの戦いとなった。
第1セットは,ともに順当な滑り出しを見せ,19−19まで接戦が続いたが,終盤柏の粘りのレシーブにより23−20と抜けだしセットを取った。
第2セットは,前半PFUの古藤がサーブのとき8−5と抜けだし終盤までリードをたもちPFUがセットを取った。
セットカウント1−1で向かえた第3セット息を吹き返したPFUの餅田,清水のスパイクにより終始リードを奪い柏を寄せ付けず一方的な試合となった。
第4セットも流れをつかんだPFUが餅田,古藤のスパイク,サーブにより得点を広げ,一方的な試合展開となり,首位の実力をみせセットカウント3−1でゲームを取った。
■作成者 松浦 宏明
監督コメント
前日の勢いに乗って攻めたかったが,受け身の展開になってしまった。特に古藤選手のサーブに押し込まれた感がある。次節では先手先手で勝負したい。
2日間にわたり,多大なご声援,また関係各位の皆様,本当にありがとうございました。また,よろしくお願いします。