V・チャレンジリーグⅡ女子 2017/18 レギュラーラウンド
GSS東京サンビームズ
監督: | 笛木 彰 |
---|---|
コーチ: | 久保 雅 |
通算ポイント: | 0 |
通算: | 0勝3敗 |
0
ポイント 0 |
15 | 第1セット 【0:20】 |
25 | 3
ポイント 3 |
21 | 第2セット 【0:24】 |
25 | ||
20 | 第3セット 【0:24】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
【 】内はセット時間
柏エンゼルクロス
監督: | 岩下 忠正 |
---|---|
コーチ: | 吉川 三博 |
通算ポイント: | 9 |
通算: | 3勝0敗 |
( )内は交代選手
15 | 有川 () |
勝見 () |
![]() |
石川 (鈴木) |
黒木 () |
25 |
百瀬 () |
張 () |
小清水 () |
末代 () |
|||
色摩 (草野) |
松浦 () |
萩原 () |
田中 () |
三浦 | (平岩) | リベロ | 鶴ヶ崎 |
---|
21 | 有川 (村尾) |
勝見 (草野) |
![]() |
石川 (鈴木) |
黒木 () |
25 |
百瀬 () |
張 () |
小清水 () |
末代 (楠木) |
|||
色摩 () |
松浦 (縄田) |
萩原 () |
田中 () |
(平岩) | リベロ | 鶴ヶ崎 |
---|
20 | 有川 (重松) |
勝見 () |
![]() |
石川 (鈴木) |
黒木 () |
25 |
百瀬 (関口) |
張 () |
小清水 () |
末代 () |
|||
色摩 () |
村尾 (縄田) |
萩原 () |
田中 () |
(平岩) | リベロ | 鶴ヶ崎 |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
準備してきたことが、しっかり出来ているところもあったが、攻め切れていない時に失点してしまいました。明日もしっかり結果が出せるよう準備します。
本日もご声援ありがとうございました。
開幕2連勝と波に乗る柏エンゼルクロスと、初勝利を勝ち取りたいGSSサンビームズの対戦。
柏が粘り強いレシーブと、コースをつくサーブで攻め立て、終始試合を優位に進める。この試合からデビューの中国出身、GSS・張は身長202cmの高さを活かしスパイクを決めていく。ベテランの色摩、ルーキーの勝見は、小柄ながらも跳躍力、機動力を武器に得点する。しかし、柏のセッター黒木のネットの幅いっぱいに使ったトスワークによりブロックを振り切り、スパイカーが思うようにスパイクを決めて、1、2セットを連取した。
第3セット、GSS・張のブロックポイントから始まり、反撃の狼煙をあげる。対する柏はルーキーの末代のブロックで追いつき、長いラリーを小清水のスパイクでもぎ取り逆転する。勢いを落とさない柏は田中のスパイクを皮切りに連続得点し、最後は田中のサービスエースで勝利した。
■作成者 橋本 正太郎
監督コメント
終始、相手チームに先行される苦しい展開のゲームとなりました。原因はサーブレシーブがセッターへ返らず、浮足立ってしまい、攻撃への切り替えが出来ませんでした。ホームゲームでの敗戦の悔しい思いを明日のゲームにぶつけたいと思います。
多くのご声援をいただきありがとうございました。