V・プレミアリーグ男子 2016/17 レギュラーラウンド
東レアローズ
監督: | 小林 敦 |
---|---|
コーチ: | 篠田 歩 |
通算ポイント: | 17 |
通算: | 5勝4敗 |
2
ポイント 1 |
25 | 第1セット 【0:24】 |
20 | 3
ポイント 2 |
30 | 第2セット 【0:30】 |
28 | ||
24 | 第3セット 【0:30】 |
26 | ||
21 | 第4セット 【0:27】 |
25 | ||
12 | 第5セット 【0:20】 |
15 |
【 】内はセット時間
ジェイテクトSTINGS
監督: | 増成 一志 |
---|---|
コーチ: | 阿部 純也 |
通算ポイント: | 14 |
通算: | 5勝4敗 |
( )内は交代選手
25 | 藤井 (落合) |
李 () |
![]() |
廣瀬 () |
高橋(和) () |
20 |
米山 () |
鈴木 () |
古田 () |
高橋(慎) (袴谷) |
|||
富松 () |
ジョルジェフ () |
カジースキ () |
金丸 (松原) |
渡辺 | リベロ | 本間 |
---|
30 | 李 () |
鈴木 (井手) |
![]() |
廣瀬 () |
高橋(和) () |
28 |
藤井 (佐野) |
ジョルジェフ () |
古田 (久保山) |
高橋(慎) (袴谷) |
|||
米山 () |
富松 () |
カジースキ () |
金丸 (松原) |
渡辺 | リベロ | 本間 | (興梠) |
---|
24 | 藤井 (佐野) |
李 () |
![]() |
廣瀬 () |
高橋(和) () |
26 |
米山 () |
鈴木 (井手) |
古田 () |
高橋(慎) (袴谷) |
|||
富松 () |
ジョルジェフ () |
カジースキ () |
金丸 () |
渡辺 | リベロ | (興梠) |
---|
21 | 李 () |
鈴木 () |
![]() |
廣瀬 () |
高橋(和) () |
25 |
藤井 (梅野) |
ジョルジェフ () |
古田 (久保山) |
高橋(慎) (袴谷) |
|||
米山 (星野) |
富松 () |
カジースキ () |
金丸 () |
渡辺 | リベロ | (興梠) |
---|
12 | 李 () |
鈴木 (井手) |
![]() |
廣瀬 () |
高橋(和) () |
15 |
梅野 (佐野) |
ジョルジェフ () |
古田 () |
高橋(慎) (袴谷) |
|||
米山 (星野) |
富松 () |
カジースキ () |
金丸 () |
渡辺 | リベロ | (興梠) |
---|
第1セット、前回と同様でサーブレシーブを崩され、相手にリズムを与えてしまったが、第2セット目以降リベロの興梠がサーブレシーブからの攻撃でリズムを作ってくれたことが今日の勝利に繋がった。
本日も沢山の応援ありがとうございました。
現在4位で5勝3敗の東レアローズと5位で4勝4敗のジェイテクトSTINGSの一戦。この試合で、東レ・米山はVリーグ通算230試合出場し、Vリーグ栄誉賞の受賞が決まった。
第1セット、序盤東レが李の3連続サービスエースで8-4とリードし、その後も危なげなく試合を進め、先取する。
第2、3セットと、東レはジョルジェフ、米山、鈴木を、ジェイテクトは高橋(和)、カジースキを中心としたサイド攻撃でお互いに得点を重ね、デュースにもつれる接戦となり、お互いに1セットずつを取り合った。
第4セット、中盤までお互いに点を取り合うが、ジェイテクトがカジースキの2連続サービスエースをきっかけにリードを広げ、そのまま逃げ切り、フルセットにもつれ込んだ。
第5セット、ジェイテクトが粘り強くレシーブでつないだボールをカジースキが決める展開で試合を優位に進め、逆転勝利を収めた。
■作成者 沖田 直久
監督コメント
第2セット以降ジェイテクトの強いサーブに効果を奪われる苦しい展開のゲームとなってしまった。また、ゲームが長引いた事で選手のパフォーマンスが低下してしまった事も敗因となった。
明日は切り替えてしっかりと勝ち切りたい。本日も沢山の応援ありがとうございました。