V・プレミアリーグ女子 2016/17 レギュラーラウンド
NECレッドロケッツ
監督: | 山田 晃豊 |
---|---|
コーチ: | 大村 悟 |
通算ポイント: | 15 |
通算: | 5勝4敗 |
3
ポイント 3 |
25 | 第1セット 【0:22】 |
16 | 1
ポイント 0 |
21 | 第2セット 【0:29】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:31】 |
20 | ||
25 | 第4セット 【0:28】 |
23 | ||
第5セット 【】 |
【 】内はセット時間
JTマーヴェラス
監督: | 吉原 知子 |
---|---|
コーチ: | 丹山 禎昭 |
通算ポイント: | 18 |
通算: | 6勝3敗 |
( )内は交代選手
25 | 大野 () |
近江 () |
![]() |
シッティラック (安藤) |
田中(美) () |
16 |
山口 () |
ニコロバ () |
寺井 (小川) |
奥村 () |
|||
古賀 (岩崎) |
上野 () |
中村 () |
田中(瑞) () |
鳥越 | リベロ | 井上 |
---|
21 | 山口 (柳田) |
大野 () |
![]() |
シッティラック () |
田中(美) () |
25 |
古賀 (廣瀬) |
近江 () |
寺井 (安藤) |
奥村 (高橋) |
|||
上野 () |
ニコロバ (正) |
中村 () |
田中(瑞) () |
鳥越 | リベロ | 井上 |
---|
25 | 大野 (廣瀬) |
近江 () |
![]() |
シッティラック (位田) |
田中(美) () |
20 |
山口 () |
ニコロバ (柳田) |
寺井 (安藤) |
奥村 (高橋) |
|||
古賀 (岩崎) |
上野 () |
中村 () |
田中(瑞) () |
鳥越 | リベロ | 井上 |
---|
25 | 山口 () |
大野 (廣瀬) |
![]() |
位田 () |
田中(美) () |
23 |
古賀 (岩崎) |
近江 () |
寺井 () |
奥村 (高橋) |
|||
上野 () |
柳田 () |
中村 () |
田中(瑞) () |
鳥越 | リベロ | 井上 |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
サーブを効果的に打ち、ディフェンスを機能させて戦えた場面もあったが、試合を通して連続失点が多く、自チームのリズムで戦えなかったことが敗因だと思う。
来週の試合に向けて、しっかり課題を抽出し、練習に取り組みたい。
本日もたくさんのご声援をありがとうございました。
第1セットは序盤から両チームが流れを譲らない攻防となった。セット前半はJTマーヴェラスがシッティラックの攻撃を中心に流れを作る。しかし、NECレッドロケッツは、ニコロバのライトからの強烈なスパイクから中盤流れを作り出し、そのままNECが逃げっ切った。
第2セット、中盤はJTが多彩な攻撃で得点を重ねる。終盤、NECは連続ポイントで2点差まで追い上げるが、JTは最後まで攻撃を緩めることなく、このセットを奪った。
第3セット、中盤までNECがリードし、JTが追いかける展開となった。終盤に一旦追いついたJTが、田中(瑞)を中心に攻撃をしかけるが、NECの勢いは最後まで止まらずこのセットを奪った。
第4セットも序盤から一進一退の展開となったが、中盤からNECは古賀のスパイクやブロックで流れを作り、終盤までその勢いを継続させて勝利した。
■作成者 野瀬 美由紀
監督コメント
今日はオフェンスがしっかり機能した。
選手全員が強い気持ちで戦ってくれて勝利することができたと思う。
次の試合に向けてしっかり準備したいと思う。
たくさんの応援をありがとうございました。
また来週もよろしくお願いします。