V・チャレンジリーグⅡ男子 2015/16 レギュラーラウンド
兵庫デルフィーノ
監督: | 木原 恵一 |
---|---|
コーチ: | 半田 剛史 |
通算ポイント: | 15 |
通算: | 5勝3敗 |
3
ポイント 3 |
25 | 第1セット 【0:22】 |
18 | 0
ポイント 0 |
25 | 第2セット 【0:29】 |
21 | ||
25 | 第3セット 【0:28】 |
19 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
【 】内はセット時間
千葉ゼルバ
監督: | 岡田 勇司 |
---|---|
コーチ: | |
通算ポイント: | 12 |
通算: | 4勝5敗 |
( )内は交代選手
25 | 竹永 () |
川合 () |
![]() |
中野 (上田) |
大井手 () |
18 |
納庄 () |
吉田 () |
渡辺 () |
関根 () |
|||
今村 () |
奥長 () |
浅野 () |
石田 () |
田渕 | リベロ | 冷水 |
---|
25 | 竹永 () |
川合 (白川) |
![]() |
浅野 () |
渡辺 () |
21 |
納庄 () |
吉田 (村田) |
上田 () |
中野 () |
|||
今村 (田中) |
奥長 () |
石田 () |
大井手 () |
田渕 | リベロ | 冷水 |
---|
25 | 納庄 () |
竹永 () |
![]() |
中野 () |
大井手 () |
19 |
今村 (田中) |
白川 (石原) |
渡辺 () |
石田 () |
|||
奥長 () |
吉田 (原田) |
浅野 () |
上田 () |
田渕 | リベロ | 冷水 |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
出足はまずまずだったが競り合いでの流れが掴めずリードを許したら追いつけない勝負弱さが出てしまった。次戦では修正した姿をお見せしたいと思います。ご声援ありがとうございました。
第2試合目は兵庫デルフィーノ対千葉ゼルバの一戦。
第1セットは序盤両チーム一進一退の攻防を繰り広げるも、中盤以降、兵庫の納庄・川合のスパイクが効果的に決まり、第1セットは兵庫が先取する。
続く第2セットも第1セット同様、序盤は一進一退の攻防を繰り広げる。中盤、千葉はセッター渡辺を含めた多彩な攻撃で一時リードするが、兵庫の川合のブロックが千葉の攻撃を抑え、奥長らのスパイクで波に乗り第2セットも兵庫が取った。
第3セットはこれまでの勢いをそのままに兵庫は第2セットから途中出場のキャプテン白川のスパイクやセッター今村を中心とした多彩なコンビバレーでリードする。千葉も石田のバックアタック等で中盤に喰らい付くも兵庫の勢いを止めきれずセットカウント
3-0で兵庫が勝利した。
■作成者 濱川 一平
監督コメント
寒さとの戦いとなる試合でもあったが選手たちが普段通りのバレーボールを見せてくれたことが勝利に繋がった。自分たちの失点から流れを悪くする面もあったが、気持ちの切替えを上手く出来たことも勝利の要因と思う。明日の試合もこのリズムで頑張っていきたい。本日もたくさんのご声援ありがとうございました。