V・チャレンジリーグ男子 2014/15 レギュラーラウンド
富士通カワサキレッドスピリッツ
監督: | 勝田 祥平 |
---|---|
コーチ: | |
通算ポイント: | 19 |
通算: | 6勝1敗 |
3
ポイント 3 |
25 | 第1セット 【25】 |
19 | 0
ポイント 0 |
25 | 第2セット 【22】 |
18 | ||
25 | 第3セット 【25】 |
22 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
【 】内はセット時間
東京ヴェルディ
監督: | 藤生 栄一郎 |
---|---|
コーチ: | |
通算ポイント: | 10 |
通算: | 4勝3敗 |
( )内は交代選手
25 | 岡村 (野澤) |
田中 () |
![]() |
大下 (工藤) |
中村 () |
19 |
新 () |
中川 () |
道木 () |
奥田 () |
|||
岩井 () |
横田 (杉本) |
家近 () |
村上 (松本) |
芳賀 | リベロ | 浅岡 |
---|
25 | 岡村 (野澤) |
田中 () |
![]() |
大下 () |
中村 () |
18 |
新 () |
中川 () |
道木 () |
奥田 (田尻) |
|||
岩井 () |
横田 () |
家近 () |
村上 (松本) |
芳賀 | リベロ | 浅岡 |
---|
25 | 岡村 (野澤) |
田中 () |
![]() |
大下 (松本) |
中村 () |
22 |
新 () |
中川 () |
道木 () |
田尻 () |
|||
岩井 () |
横田 () |
家近 (工藤) |
村上 () |
芳賀 | リベロ | 浅岡 |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
今シーズンは、昨シーズンまで以上に「チーム力で勝つ」ことをテーマとしてやってきていますが、今日は中盤以降にそれができなくなってしまった。また明日、気持ちを切り替えて戦いたい。本日も寒い中応援に来ていただいた皆様に感謝いたします。
富士通カワサキレッドスピリッツと東京ヴェルディとの試合は、1セット目に序盤東京のサーブが効果的に入り、富士通の攻撃が単調になり、東京ヴェルディがリードする。中盤、富士通の中川によるスパイクにより連続ポイントを取り逆転し、そのままの勢いで1セット目を取る。
2セット目、序盤は一進一退の攻防をするが、中盤に富士通の横田が連続ブロックポイントを決め、リードを奪いそのまま逃げ切りセットを連取。
3セット目、東京ヴェルディの攻撃が効果的に決まりリードをするも、富士通は新のツーアタックやコンビバレーで中盤に追いつき、その後、要所でブロックポイントを含めた連続ポイントを取る。東京もブロックポイントなどで粘りを見せるが、富士通の攻撃が上回り、セットカウント3−0で富士通が東京ヴェルディをストレートで下した。
■作成者 井上 広平
監督コメント
各セットとも序盤にリズムが作れず苦しい展開でしたが、中川が苦しい場面で打ち切ってくれたことがチームを助ける要因でした。リードした場面での単発ミスを減らすことでもっといいチームになれると思います。明日は、ホームのきんでんとの試合となりますので、いい準備をして臨みたいと思います。ファンの皆様、寒い中応援ありがとうございました。