V・プレミアリーグ女子 2014/15 レギュラーラウンド
東レアローズ
監督: | 福田 康弘 |
---|---|
コーチ: | 高杉 洋平 |
通算ポイント: | 1 |
通算: | 0勝3敗 |
0
ポイント 0 |
16 | 第1セット 【23】 |
25 | 3
ポイント 3 |
20 | 第2セット 【24】 |
25 | ||
21 | 第3セット 【28】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
【 】内はセット時間
上尾メディックス
監督: | 吉田 敏明 |
---|---|
コーチ: | 箕輪 憲吾 |
通算ポイント: | 6 |
通算: | 2勝1敗 |
( )内は交代選手
16 | 高田 (峯村) |
迫田 () |
![]() |
マーフィー () |
丸山 () |
25 |
伊藤 () |
二見 () |
吉村 () |
近藤 (岡本) |
|||
中道 (田代) |
木村(沙) () |
荒木(絵) () |
土田 () |
小平 | リベロ | 関 |
---|
20 | 伊藤 (野村) |
高田 (峯村) |
![]() |
丸山 () |
近藤 () |
25 |
中道 (田代) |
迫田 () |
マーフィー () |
土田 () |
|||
木村(沙) () |
二見 () |
吉村 () |
荒木(絵) () |
小平 | リベロ | 関 |
---|
21 | 野村 () |
峯村 () |
![]() |
マーフィー () |
丸山 (東谷) |
25 |
中道 (堀川) |
迫田 (田代) |
吉村 () |
近藤 () |
|||
木村(沙) () |
二見 () |
荒木(絵) () |
土田 (冨永) |
小平 | リベロ | 関 |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
昨日のゲームの敗戦から選手が気持ちを切り替えて戦えたことが大きな要因だと思います。
第2セット前半のサイドアウトの繰り返しの場面で、先に抜け出せたこと、第3セットの競り合いで勝ち切れたことは、今後のチームの力になるでしょう。
次週は昨季リーグ優勝、準優勝チームとの対戦になりますが、挑戦者である私達は、やりがいを持っていい準備をしたいと思います。
本日も多くの温かい声援ありがとうございました。
今季初勝利を目指す東レアローズとプレミアリーグ2勝目を目指す上尾メディックスの一戦。序盤、上尾は3連続ポイントを含む3度にわたる連続ポイントで波に乗り試合の主導権を握り第1セットをものにした。
中盤、東レは木村(沙)と迫田の強烈なスパイクなどで反撃し、流れを引き戻そうとするが、対する上尾は、吉村の緩急のある攻撃や大事な場面ではマーフィーや荒木(絵)のスパイクなどで着実に得点を重ね2セット連取した。
終盤、おおいに会場が沸くラリーを制するなど東レがリードする場面もあったが、勢いに勝る上尾は粘る東レを振り切り勝利を収めた。
■作成者 坂本智幸
監督コメント
今日の試合は、まず自分達のプレーをしっかりと整えることを考えて準備をしたが、攻撃面でのリズムを出せずに、厳しい展開になった。
試合後半、良い展開を作ることができた場面もあったが、大事なところでのミスが出て、流れを切ってしまった。
また次の週に向けて、しっかり修正して試合に向かいたいと思います。
今週もたくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました。