V・チャレンジリーグ女子 2013/14 レギュラーラウンド
PFUブルーキャッツ
監督: | 寺廻 太 |
---|---|
コーチ: | 金子 健太郎 |
通算: | 6勝4敗 |
1 | 25 | 第1セット 【26】 |
23 | 3 |
25 | 第2セット 【27】 |
27 | ||
20 | 第3セット 【25】 |
25 | ||
19 | 第4セット 【23】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
【 】内はセット時間
上尾メディックス
監督: | 吉田 敏明 |
---|---|
コーチ: | 箕輪 憲吾 |
通算: | 11勝0敗 |
( )内は交代選手
25 | 彌永 () |
坂下 () |
![]() |
メットカフ () |
三浦 (山岸) |
23 |
ドリス (足立) |
佐藤 (餅田) |
東谷 (青柳) |
皆本 () |
|||
松浦 () |
川上 () |
丸山 () |
土田 () |
岩永 | リベロ | 関 |
---|
25 | 彌永 () |
坂下 () |
![]() |
メットカフ () |
三浦 (山岸) |
27 |
ドリス (足立) |
佐藤 (砂田) |
東谷 (青柳) |
皆本 (小笹) |
|||
松浦 () |
川上 () |
丸山 () |
土田 () |
岩永 | リベロ | 関 |
---|
20 | 彌永 () |
坂下 () |
![]() |
メットカフ () |
三浦 (山岸) |
25 |
ドリス (足立) |
佐藤 (砂田) |
東谷 () |
小笹 () |
|||
松浦 () |
川上 () |
丸山 () |
土田 () |
岩永 | リベロ | 関 |
---|
19 | 彌永 () |
坂下 () |
![]() |
メットカフ () |
三浦 (山岸) |
25 |
ドリス (足立) |
砂田 () |
東谷 (皆本) |
小笹 () |
|||
松浦 () |
川上 () |
丸山 () |
土田 (青柳) |
高橋 | 岩永 | リベロ | 関 |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
今日のような苦しい試合で勝てたことは、チームにとって大きな財産となると思います。残りの試合が少なくなっていきますが、これからは相手との戦いだけでなく、自分との戦いに勝てるように練習を重ねていきたいと思います。基本に帰ってまずは来週のゲームの準備をします。
今日も多くの応援ありがとうございました。江戸川大会の運営をして頂いた関係者の方々に心より感謝いたします。ありがとうございました。
第1セット。序盤から上尾メディックスはメットカフの力の有るアタック、PFUブルーキャッツは坂下の切れの有るアタックで応戦し、終盤まで一進一退のゲーム。PFUは彌永のアタックでセットポイントを掴むと、川上のブロックでセットを取る。
第2セット、PFUは序盤坂下のアタック、上尾もメットカフのアタックで応戦。中盤から、上尾は小笹の小気味の良いアタックでリードする。PFUは川上のアタックで追い上げるも、上尾はメットカフの強烈なアタックでセットを取る。
第3セット、序盤から上尾はメットカフにボールを集め得点を重ねる。PFUも坂下、彌永で応戦したが、上尾、丸山のアタックでセットを連取する。
第4セット、中盤まで、上尾はメットカフと小笹、PFUは坂下、川上とのアタックの打ち合いで一進一退となる。終盤、途中交代で入った山岸のサーブポイントを皮切りに連続得点をあげ、最後はメットカフのアタックで勝利し、無傷の11連勝を飾る。
■作成者 塚本 健二
監督コメント
第1セット、第2セット目、終始ブロックが機能し一方的なゲームを展開することが出来ましたが、上尾さんの粘りある守備に苦戦し、勝利すことが出来ませんでした。もう一度来週のホームゲームに向けてよい準備をしていきたいと思います。
雪で足場の悪い中、たくさんのご声援、誠にありがとうございました。