V・チャレンジリーグ男子 2013/14 レギュラーラウンド
富士通カワサキレッドスピリッツ
監督: | 勝田 祥平 |
---|---|
コーチ: | 野澤 真 |
通算: | 3勝0敗 |
3 | 26 | 第1セット 【26】 |
24 | 0 |
25 | 第2セット 【25】 |
22 | ||
25 | 第3セット 【26】 |
23 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
【 】内はセット時間
きんでんトリニティーブリッツ
監督: | 木村 朋浩 |
---|---|
コーチ: | 藤島 謙裕 |
通算: | 0勝2敗 |
( )内は交代選手
26 | 松野 (渡邉) |
田中 () |
![]() |
明石 () |
毛利 () |
24 |
北沢 () |
中川 () |
平田 (中西) |
塩 (佐々木) |
|||
岩井 () |
横田 (小川) |
松本 () |
森田 () |
芳賀 | リベロ | 奥平 |
---|
25 | 松野 (渡邉) |
田中 () |
![]() |
明石 (田畑) |
毛利 () |
22 |
北沢 (新) |
中川 () |
平田 (中西) |
塩 (山本) |
|||
岩井 () |
横田 (小川) |
松本 () |
森田 () |
芳賀 | リベロ | 奥平 |
---|
25 | 松野 (渡邉) |
田中 () |
![]() |
田畑 () |
毛利 () |
23 |
北沢 (新) |
中川 (廣本) |
平田 (山本) |
塩 (中西) |
|||
岩井 () |
横田 () |
松本 () |
森田 () |
芳賀 | リベロ | 山下 |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
() |
() |
![]() |
() |
() |
||
() |
() |
() |
() |
|||
() |
() |
() |
() |
リベロ |
---|
ホームゲームということで応援をいただき、チームが勢いをつけることができました。大変感謝しております。試合ではあと1点が遠かった。相手も点をくれませんでした。次に対戦する時は、リベンジできるよう頑張ります。
ホームのきんでんトリニティーブリッツと、今シーズンもチャレンジリーグ上位を狙う富士通カワサキレッドスピリッツの戦い。
第1セットきんでんは、塩と平田のクイックを多用して得点を重ねるが、富士通もオポジット中川のバックアタックで応戦し、一進一退の攻防が続いた。終盤の集中力を見せた富士通は、デュースに持ち込んでから、ブロック2本を決め、セットを奪った。
第2セットは中盤からリードを保った富士通がそのまま押し切った。
後がなくなったきんでんは、第3セット、相手のポイントゲッター中川をブロックで止めて主導権を握ると、オポジットの松本が得点を重ね、16−10でテクニカルタイムアウトを迎えた。その後、富士通は中川に代えて左利きの広本を投入し、更にセッターも新に代えた。その交代が功を奏し、富士通がリズムを取り戻すと最後は25−22で押し切った。
■作成者 野口 義典
監督コメント
大変苦しい試合となりましたが、チーム全員が自分の仕事をこなしてくれたおかげで勝てました。特に新の活躍はチームに刺激を与えてくれたと思う。年内の試合はこれで終わるが、来年の試合に向けて強化を図りたい。今後の富士通カワサキレッドスピリッツの応援をお願いします。