V・プレミアリーグ女子 2012/13 レギュラーラウンド
岡山シーガルズ
監督: | 河本 昭義 |
---|---|
コーチ: | 吉田 啓祐 |
通算: | 11勝4敗 |
3 | 25 | 第1セット 【27】 |
23 | 2 |
24 | 第2セット 【27】 |
26 | ||
25 | 第3セット 【24】 |
18 | ||
24 | 第4セット 【33】 |
26 | ||
15 | 第5セット 【17】 |
13 |
【 】内はセット時間
NECレッドロケッツ
監督: | 山田 晃豊 |
---|---|
コーチ: | 大村 悟 |
通算: | 12勝3敗 |
( )内は交代選手
25 | 関 (山口) |
川畑 () |
![]() |
大野 (張) |
近江 () |
23 |
宮下 (福田) |
佐々木(侑) () |
白垣 (金子) |
松浦 (イエリズ) |
|||
栗原 () |
川島 (森田) |
内田 () |
島村 () |
丸山 | リベロ | 鳥越 |
---|
24 | 山口 () |
栗原 (福田) |
![]() |
大野 () |
近江 () |
26 |
宮下 () |
佐々木(侑) () |
白垣 (イエリズ) |
松浦 (張) |
|||
川畑 (佐々木(萌)) |
川島 () |
内田 () |
島村 (杉山) |
丸山 | リベロ | 鳥越 |
---|
25 | 山口 (関) |
福田 () |
![]() |
大野 () |
近江 () |
18 |
宮下 () |
佐々木(侑) () |
イエリズ (白垣) |
松浦 () |
|||
栗原 (川畑) |
川島 (吉田) |
内田 () |
島村 (杉山) |
丸山 | 野口 | リベロ | 鳥越 |
---|
24 | 関 () |
福田 (佐々木(萌)) |
![]() |
島村 () |
内田 () |
26 |
宮下 (山口) |
佐々木(侑) (森田) |
白垣 (イエリズ) |
松浦 (張) |
|||
川畑 (栗原) |
川島 () |
近江 () |
杉山 (金子) |
丸山 | リベロ | 鳥越 |
---|
15 | 関 (山口) |
栗原 () |
![]() |
島村 (大野) |
内田 () |
13 |
宮下 () |
福田 () |
白垣 (イエリズ) |
松浦 () |
|||
佐々木(萌) (川畑) |
川島 () |
近江 () |
杉山 () |
丸山 | リベロ | 鳥越 |
---|
確実に点を取りたい場面で岡山の粘りの前に阻まれました。巧みなゲーム運びに波に乗り切れずの敗退です。
一本のミスから勝敗を左右するゲーム展開となってしまうVリーグの厳しさがあります。
明日は、今日の反省を生かし、一本一本を大事に戦っていきます。
第1セット、一進一退の攻防の中、岡山シーガルズは栗原がスパイクを要所で決めていく。一方、NECレッドロケッツも粘り強いレシーブで食らいつくが岡山が先取した。
第2セットも両者譲らない展開の中、途中交代で入ったNECイエリズがスパイクを決めていきNECが取った。
第3セット、序盤岡山栗原のスパイクが決まりリードしていく。NECも内田のスパイクが決まり追いついていくが、岡山福田のスパイク、サービスエースで離していき岡山が取った。
第4セット、NEC杉山のブロード攻撃、内田のレフトからのスパイクで終盤までリード。岡山も佐々木(侑)、関の活躍で追いつくがNECが取った。
最終セット、両者中盤まで点を取り合う接戦が続いたが岡山福田のブロックが決まり、波に乗った岡山が勝利した。
■作成者 飯塚 雅文
監督コメント
前回、フルセットで負けたことと、相手が攻めに転じてきた時にあわてる時間が少なく、うまく切り替えができたことが試合をものにできた要因。
5セット目の5点リードした時にホッとしたところを、さらにチームとしてやるべきことをやり、確実に得点に結びつける意識を持ってほしい。
3Legのスタートを首位のNECに勝ったことで、これからもファンの皆様の応援を背に戦い抜いていきたい。本日は多くのご声援、誠にありがとうございました。明日もよろしくお願いします。